2011年07月29日

ワンゲルガイドブックスに山めし掲載されました!
山と渓谷社から今週発刊された、「ワンゲルガイドブックス 北アルプス南部」に
山めし礼讃の考案したラーメンレシピを掲載いただきました。

ちょっと今までのガイドブックとは違う、なかなか読み応えのあるガイドでしたよ。
山めし礼讃の考案したラーメンレシピを掲載いただきました。

ちょっと今までのガイドブックとは違う、なかなか読み応えのあるガイドでしたよ。
山と渓谷社さんからお声がけをいただき、
「山で食べるラーメンレシピ」で、かつ「日持ちする」という
お題でいただいたレシピを提供。
今回は実際の試作、撮影は編集部さんでされていて、
私はレシピのご提供のみ。
1ページのコラムではありますが、アウトドア料理でも有名な
料理研究家の山戸ユカさんほか3名のレシピが掲載されています。

写真は、山戸ユカさんレシピのもの。
一介のシロウトが、山戸ユカさんのような専門家の方と
同じページに掲載いただくのはとても恐縮ですが・・・
さて、このガイドブック、いままでの山ガイドと違って
それぞれのコースがドラマのように展開されていて、

コースの臨場感もたっぷり。

初心者向けに装備のこと、山小屋のこと、行動の基本講座、
「みんなの行動食」なんていう楽しいコーナーもあって
雑誌のように楽しめます。
この方面への山行を考えていらっしゃるかたは、
ぜひ一度手にとってみては?
【ワンゲルガイドブックス 北アルプス南部】
【送料無料】北アルプス南部
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
「山で食べるラーメンレシピ」で、かつ「日持ちする」という
お題でいただいたレシピを提供。
今回は実際の試作、撮影は編集部さんでされていて、
私はレシピのご提供のみ。
1ページのコラムではありますが、アウトドア料理でも有名な
料理研究家の山戸ユカさんほか3名のレシピが掲載されています。

写真は、山戸ユカさんレシピのもの。
一介のシロウトが、山戸ユカさんのような専門家の方と
同じページに掲載いただくのはとても恐縮ですが・・・
さて、このガイドブック、いままでの山ガイドと違って
それぞれのコースがドラマのように展開されていて、

コースの臨場感もたっぷり。

初心者向けに装備のこと、山小屋のこと、行動の基本講座、
「みんなの行動食」なんていう楽しいコーナーもあって
雑誌のように楽しめます。
この方面への山行を考えていらっしゃるかたは、
ぜひ一度手にとってみては?
【ワンゲルガイドブックス 北アルプス南部】
【送料無料】北アルプス南部
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。

この記事を書いた人:山めし礼讃 管理人 げんさん

著書に「げんさんの山めしおつまみ

トラックバックURL
コメント一覧
12. Posted by 山めし礼讃 2011年08月03日 04:57
>スロートレックさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよねー、このあたりの山域、
大体知っているよ、と思いつつ
読んでしまうんですよね。。。
コメントありがとうございます!
そうなんですよねー、このあたりの山域、
大体知っているよ、と思いつつ
読んでしまうんですよね。。。
11. Posted by スロートレック 2011年08月02日 10:57
ますますご活躍されてますね!
この手の本ってね、だいたい内容分かるし
情報はネットに溢れてるし、買うことは無い
よなぁ~、なんて思っていても、ついつい
書店で手にすると買ったりするんです
やっぱ、本て垂れ流しの情報とは違いますもの
って、既に買う気まんまんw( ̄ー ̄)
この手の本ってね、だいたい内容分かるし
情報はネットに溢れてるし、買うことは無い
よなぁ~、なんて思っていても、ついつい
書店で手にすると買ったりするんです
やっぱ、本て垂れ流しの情報とは違いますもの
って、既に買う気まんまんw( ̄ー ̄)
10. Posted by 山めし礼讃 2011年08月02日 04:45
>たかはしさん
コメントありがとうございます!
> ・菜乾(日の菜)
> ・菜乾(賀茂なすしば漬け)
> ・菜乾(みぶ菜)
> ・菜乾(刻みすぐき)
おおー!
さっそく購入されたのですねー。
私も今週末に入手します!
コメントありがとうございます!
> ・菜乾(日の菜)
> ・菜乾(賀茂なすしば漬け)
> ・菜乾(みぶ菜)
> ・菜乾(刻みすぐき)
おおー!
さっそく購入されたのですねー。
私も今週末に入手します!
9. Posted by たかはし 2011年08月01日 10:48
うわぁ~すごいですね!!
おめでとうございます。
”をいしおす”に注文した例の、乾燥漬物届きました!!
ので、ご報告させて下さい。
・菜乾(日の菜)
・菜乾(賀茂なすしば漬け)
・菜乾(みぶ菜)
・菜乾(刻みすぐき)
送料&代引き手数料で¥1,200プラスとなりましたが、京都まで行くことを思えば安いものですね=*^-^*=
おめでとうございます。
”をいしおす”に注文した例の、乾燥漬物届きました!!
ので、ご報告させて下さい。
・菜乾(日の菜)
・菜乾(賀茂なすしば漬け)
・菜乾(みぶ菜)
・菜乾(刻みすぐき)
送料&代引き手数料で¥1,200プラスとなりましたが、京都まで行くことを思えば安いものですね=*^-^*=
8. Posted by 山めし礼讃 2011年08月01日 04:54
>meggyさん
コメントありがとうございます!
ぜひ、いちど本屋さんで手にとって見てご覧ください~
コメントありがとうございます!
ぜひ、いちど本屋さんで手にとって見てご覧ください~
7. Posted by meggy 2011年07月31日 13:29
あっ!この本欲しいです!
6. Posted by 山めし礼讃 2011年07月31日 08:37
>みさわさん
コメントありがとうございます!
ワンダーフォーゲルの編集をされている方から
お声をかけていただいたのですが、
さすがヤマケイさんの雑誌を作られている部門だけあって
ガイドブックも単なるガイドではなくて
「山に行きたくなる」視点で作られている気がします。
みさわさんの山写真もそうですが、
同じ山の情報でも、山心をくすぐる(というか燃え上がらせる)
ものがありますよね。
いつも記事を楽しみにしております!
コメントありがとうございます!
ワンダーフォーゲルの編集をされている方から
お声をかけていただいたのですが、
さすがヤマケイさんの雑誌を作られている部門だけあって
ガイドブックも単なるガイドではなくて
「山に行きたくなる」視点で作られている気がします。
みさわさんの山写真もそうですが、
同じ山の情報でも、山心をくすぐる(というか燃え上がらせる)
ものがありますよね。
いつも記事を楽しみにしております!
5. Posted by みさわ 2011年07月31日 01:00

確かになにやら趣の違うガイドブックですね。
…と思ったら結構値の張る本ですね(;゚д゚)
インターネットが普及した昨今、情報はいくらでもネットに転がってますが…
個人的にはペーパーメディア信望者なんで、何だかんだで本買っちゃうんですよねぇ。
多分数日後くらいには買ってると思いますww
レシピ参考にさせて頂きますよ!
4. Posted by 山めし礼讃 2011年07月30日 08:15
>矢車草さん
おはようございます。
コメントありがとうございます!
今回も編集の方にお声がけいただいて
ありがたいお話です。
おっ、北アルプス南部に・・・
どこのお山でしょうか。
アルプスの青い空と白い雪渓が恋しいですね。
おはようございます。
コメントありがとうございます!
今回も編集の方にお声がけいただいて
ありがたいお話です。
おっ、北アルプス南部に・・・
どこのお山でしょうか。
アルプスの青い空と白い雪渓が恋しいですね。
3. Posted by 山めし礼讃 2011年07月30日 08:13
>まゆたさん
コメントありがとうございます!
> 夏山、いたるところにドラマありかぁ。。
この前の八ヶ岳もいっぱい山ガールさんいたのですが
ドラマはありませんでした・・・(爆)
本業のヤマを越えたかな・・と思ったら
疲れがどっとでてしまい、今朝5時おきでシゴトに向かうつもりだったのですが
今支度中というテイタラク。。
今度は9月下旬にまた全国行脚の旅になりそうです。
夏休みはあるのだろうか・・
コメントありがとうございます!
> 夏山、いたるところにドラマありかぁ。。
この前の八ヶ岳もいっぱい山ガールさんいたのですが
ドラマはありませんでした・・・(爆)
本業のヤマを越えたかな・・と思ったら
疲れがどっとでてしまい、今朝5時おきでシゴトに向かうつもりだったのですが
今支度中というテイタラク。。
今度は9月下旬にまた全国行脚の旅になりそうです。
夏休みはあるのだろうか・・
2. Posted by 矢車草 2011年07月29日 22:58
山メシ礼賛さん こんばんは♪
お~また本に掲載されましたかぁ
おめでとうございます(#^.^#)
行く予定ありの山域・・・これは購入しなくっちゃかなぁ
お~また本に掲載されましたかぁ
おめでとうございます(#^.^#)
行く予定ありの山域・・・これは購入しなくっちゃかなぁ
1. Posted by まゆた 2011年07月29日 19:59
げんさん、こんばんは!
素敵な感じの本ですね!
本屋さんで探してみます。
夏山、いたるところにドラマありかぁ。。
げんさん、ますますお仕事膨らんじゃいますね~^^
素敵な感じの本ですね!
本屋さんで探してみます。
夏山、いたるところにドラマありかぁ。。
げんさん、ますますお仕事膨らんじゃいますね~^^