2012年03月21日

いわしのり丼
いわしのり丼。

いつぞやの、陣馬山で食した山めし一品。
メスティンをつかった、蒸しごはんなのだが、
「イワシのリドン」なのか、「イワシのり丼」なのかが問題だ。

いつぞやの、陣馬山で食した山めし一品。
メスティンをつかった、蒸しごはんなのだが、
「イワシのリドン」なのか、「イワシのり丼」なのかが問題だ。
材料はこれだけ。
いわしの缶詰、きざみのり、ねぎ、きざみしょうが。

アルミホイルに包んだごはんの上に

いわしの缶詰を、汁ごとのせる。

順番が逆になったが、メスティンの底には5ミリほど水をいれておき

中で、アルミホイルごとごはんを蒸す。
(この当時はまだ専用すのこがなかったのだ)

強火で3分ほど蒸すと、いわしのり丼できあがり~♪
せんぎりしょうが、きざみのり、ねぎをどっさりのっけて、
いただきます!!

いわし缶詰の汁がほどよくしみて、海苔とねぎの香り、
そしてしょうがが味のアクセントになって、
とても缶詰とは思えない、山めしの丼。
ああ、コッヘル蒸し料理に大活躍のメスティン。
買ってよかった。。。
【トランギア メスティン】
NEWモデル!TRANGIA【トランギア】メスティン
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
陣馬山でモーニング
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
いわしの缶詰、きざみのり、ねぎ、きざみしょうが。

アルミホイルに包んだごはんの上に

いわしの缶詰を、汁ごとのせる。

順番が逆になったが、メスティンの底には5ミリほど水をいれておき

中で、アルミホイルごとごはんを蒸す。
(この当時はまだ専用すのこがなかったのだ)

強火で3分ほど蒸すと、いわしのり丼できあがり~♪
せんぎりしょうが、きざみのり、ねぎをどっさりのっけて、
いただきます!!

いわし缶詰の汁がほどよくしみて、海苔とねぎの香り、
そしてしょうがが味のアクセントになって、
とても缶詰とは思えない、山めしの丼。
ああ、コッヘル蒸し料理に大活躍のメスティン。
買ってよかった。。。
【トランギア メスティン】
NEWモデル!TRANGIA【トランギア】メスティン
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
陣馬山でモーニング
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。

この記事を書いた人:山めし礼讃 管理人 げんさん

著書に「げんさんの山めしおつまみ
