2012年04月04日

桜鯛 山の梅昆布茶じめ
桜鯛 山の梅昆布茶じめ。

いつか山の上で刺身を・・・と思っていたのだが、そろそろ気温も上がるシーズン。
これはお花見向きメニューとして、この機会しかない!と、
富士山を愛でながら食した、山めしの豪華おつまみだ。

いつか山の上で刺身を・・・と思っていたのだが、そろそろ気温も上がるシーズン。
これはお花見向きメニューとして、この機会しかない!と、
富士山を愛でながら食した、山めしの豪華おつまみだ。
ちょっと贅沢な山めしメニューをと、用意したのは鯛の刺身。

早朝、家を出る前に、鯛の刺身をラップの上にならべ、

梅昆布茶をたっぷりと、まんべんなくふりかける。

梅昆布茶をまぶしおえたら、ラップにくるみ、
保冷材をいれたクーラーバッグに、キンキンに冷やした
プレモルと共にザックに安置。
そして、山頂で。。。

梅昆布茶が浸透し、ほどよく梅の酸味と、
昆布のうまみがたっぷりの桜鯛。
こりゃ、飲まずにはいられない(笑)
ああ、これで鯛めしとか、鯛茶漬け、なんてのもいいなぁ。
涙の出そうな一品に、富士山を愛でながらのビール。
最高気分の山めしとなった。
※生ものなので、自己責任で、扱いにはくれぐれもご注意を。
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
百蔵山
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。

早朝、家を出る前に、鯛の刺身をラップの上にならべ、

梅昆布茶をたっぷりと、まんべんなくふりかける。

梅昆布茶をまぶしおえたら、ラップにくるみ、
保冷材をいれたクーラーバッグに、キンキンに冷やした
プレモルと共にザックに安置。
そして、山頂で。。。

梅昆布茶が浸透し、ほどよく梅の酸味と、
昆布のうまみがたっぷりの桜鯛。
こりゃ、飲まずにはいられない(笑)
ああ、これで鯛めしとか、鯛茶漬け、なんてのもいいなぁ。
涙の出そうな一品に、富士山を愛でながらのビール。
最高気分の山めしとなった。
※生ものなので、自己責任で、扱いにはくれぐれもご注意を。
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
百蔵山
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。

この記事を書いた人:山めし礼讃 管理人 げんさん

著書に「げんさんの山めしおつまみ
