2012年04月16日

海鮮XO醤ラーメン
海鮮XO醤ラーメン。

春の百蔵山で作った、新作の山めし。
インスタントラーメンをグッとグレードアップする一品だ。

春の百蔵山で作った、新作の山めし。
インスタントラーメンをグッとグレードアップする一品だ。
材料はこれだけ。
塩ラーメンのインスタントラーメン、サラダしたらば、
サクラエビの干しえびと、刻み葱。

そして、今回の主役とも言える、XO醤。

メスティンにお湯を沸かし、この日は山めし4品のフルコースだったので
ラーメンは半分だけ投入。

規定のゆで時間の1分前に、サクラエビ、
サラダしたらばを投入し、火を止めるときに塩ラーメンの付属粉末スープをいれる。
最後に、小さじ一杯くらいの、XO醤をいれれば、
海鮮XO醤ラーメンのできあがり~

サクラエビのだしがよく効いて、XO醤の味わいときたら、
これがインスタントラーメンか、と思うほど、高級中華料理店のスープの風情。
こりゃ、たまらん。

じつはこの、XO醤の使い方、先日ご紹介した、
青木敦子さんの 「調味料を使うのがおもしろくなる本」 に載っていたもの。
調味料小さじ一杯でこんなに味がかわるのが面白い。
#この、海鮮XO醤ラーメン、ヤマケイオンラインの「みんなの山ごはん拝見!」にも掲載いただきました!
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
百蔵山
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
塩ラーメンのインスタントラーメン、サラダしたらば、
サクラエビの干しえびと、刻み葱。

そして、今回の主役とも言える、XO醤。

メスティンにお湯を沸かし、この日は山めし4品のフルコースだったので
ラーメンは半分だけ投入。

規定のゆで時間の1分前に、サクラエビ、
サラダしたらばを投入し、火を止めるときに塩ラーメンの付属粉末スープをいれる。
最後に、小さじ一杯くらいの、XO醤をいれれば、
海鮮XO醤ラーメンのできあがり~

サクラエビのだしがよく効いて、XO醤の味わいときたら、
これがインスタントラーメンか、と思うほど、高級中華料理店のスープの風情。
こりゃ、たまらん。

じつはこの、XO醤の使い方、先日ご紹介した、
青木敦子さんの 「調味料を使うのがおもしろくなる本」 に載っていたもの。
調味料小さじ一杯でこんなに味がかわるのが面白い。
#この、海鮮XO醤ラーメン、ヤマケイオンラインの「みんなの山ごはん拝見!」にも掲載いただきました!
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
百蔵山
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。


トラックバックURL
コメント一覧
4. Posted by 山めし礼讃 2012年04月18日 04:59
>vegaさん
コメントとありがとうございます!
> XO醤買ってみます♪
けっこうお高いので躊躇するのですが
それだけの味わいがあります~
コメントとありがとうございます!
> XO醤買ってみます♪
けっこうお高いので躊躇するのですが
それだけの味わいがあります~
3. Posted by vega 2012年04月17日 08:17

2. Posted by 山めし礼讃 2012年04月17日 04:59
>はなさん
コメントありがとうございます!
> これは徳沢園のテント場あたりでの
> 宴会の〆に最高ですね!
徳沢でテント・・・
ああっ~テントで山歩きしたくなってきました。
あそこで食べたら最高でしょうね。
といいつつ、徳沢園の季節限定ラーメンも気になりますが(笑)
コメントありがとうございます!
> これは徳沢園のテント場あたりでの
> 宴会の〆に最高ですね!
徳沢でテント・・・
ああっ~テントで山歩きしたくなってきました。
あそこで食べたら最高でしょうね。
といいつつ、徳沢園の季節限定ラーメンも気になりますが(笑)
1. Posted by はな 2012年04月16日 13:14
う~ん、メチャメチャ美味しそうです!
これは徳沢園のテント場あたりでの
宴会の〆に最高ですね!
(徳沢なら冷たいビールも飲めるし。。。)
これは徳沢園のテント場あたりでの
宴会の〆に最高ですね!
(徳沢なら冷たいビールも飲めるし。。。)