2012年09月18日

ドライカレーラーメン
ドライカレーラーメン。

大菩薩嶺で作った、カンタンや山めし。
ドライカレーの素で、焼きラーメンをやってみた。

大菩薩嶺で作った、カンタンや山めし。
ドライカレーの素で、焼きラーメンをやってみた。
材料はこれだけ。
インスタント塩ラーメン、ドライカレーの素、
フリーズドライのわけぎ。

愛用のチタンフライパンに200CCほどお湯を沸かし、
そこに塩ラーメンの麺を投入。

麺がお湯を吸って、やわらかくなってきたら、
ドライカレーの液体ソースをいれる。

すかさず、ドライカレーの具のほうも投入し、

さっと混ぜて炒めて、たっぷりとフリーズドライわけぎをふりかければ、
ドライカレーラーメンのできあがり~

カレーのスパイシーな香りが漂い、これも飲める(笑)

今回はフリーズドライわけぎ以外は野菜などを足していないので、
超シンプル、軽量。
日持ちもバッチリな食材なので、長期縦走にも向いている。
ドライカレーラーメン。
余裕のあるときには、刻んだピーマンなんかを加えて炒めれば
さらにグレードアップしそうだ。
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
丸鍋求めて大菩薩嶺へ
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
インスタント塩ラーメン、ドライカレーの素、
フリーズドライのわけぎ。

愛用のチタンフライパンに200CCほどお湯を沸かし、
そこに塩ラーメンの麺を投入。

麺がお湯を吸って、やわらかくなってきたら、
ドライカレーの液体ソースをいれる。

すかさず、ドライカレーの具のほうも投入し、

さっと混ぜて炒めて、たっぷりとフリーズドライわけぎをふりかければ、
ドライカレーラーメンのできあがり~

カレーのスパイシーな香りが漂い、これも飲める(笑)

今回はフリーズドライわけぎ以外は野菜などを足していないので、
超シンプル、軽量。
日持ちもバッチリな食材なので、長期縦走にも向いている。
ドライカレーラーメン。
余裕のあるときには、刻んだピーマンなんかを加えて炒めれば
さらにグレードアップしそうだ。
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
(この山めしを作ったときの山行記録)
丸鍋求めて大菩薩嶺へ
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。

