2012年10月29日

つぶ貝のエスカルゴ風
つぶ貝のエスカルゴ風。

秋の木曽駒ヶ岳のテント場で食した、山めしおつまみ。
なんだかたいそうなネーミングだが、つぶ貝の缶詰を見たときに
ピーンときて作ってみた一品だ。

秋の木曽駒ヶ岳のテント場で食した、山めしおつまみ。
なんだかたいそうなネーミングだが、つぶ貝の缶詰を見たときに
ピーンときて作ってみた一品だ。
材料は超シンプル。
つぶ貝の缶詰、ガーリックバター、乾燥バジル、
写し忘れたしょうゆを少々。

つぶ貝の缶を開け、ガーリックバターとバジルを投入。

これをバーナーの弱火にかけると、

ほどなくグツグツと、ガーリックバターのとけるいい香りが
あたりに充満する。

ここに、しょうゆをたらり。

ひと煮立ちさせれば、

つぶ貝のエスカルゴ風、できあがり~
つぶ貝のコリコリ感、そして濃厚なガーリックバターのコク、
バジルがなんともいえず洋風な雰囲気をかもし出し、
ワインがとまらない。

つぶ貝のエスカルゴ風。
カンタン、早い、飲める、の三拍子そろった
いい山めしのつまみだ。
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
(この山めしを作ったときの山行記録)
木曽駒ヶ岳
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
つぶ貝の缶詰、ガーリックバター、乾燥バジル、
写し忘れたしょうゆを少々。

つぶ貝の缶を開け、ガーリックバターとバジルを投入。

これをバーナーの弱火にかけると、

ほどなくグツグツと、ガーリックバターのとけるいい香りが
あたりに充満する。

ここに、しょうゆをたらり。

ひと煮立ちさせれば、

つぶ貝のエスカルゴ風、できあがり~
つぶ貝のコリコリ感、そして濃厚なガーリックバターのコク、
バジルがなんともいえず洋風な雰囲気をかもし出し、
ワインがとまらない。

つぶ貝のエスカルゴ風。
カンタン、早い、飲める、の三拍子そろった
いい山めしのつまみだ。
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
(この山めしを作ったときの山行記録)
木曽駒ヶ岳
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。


コメント一覧
12. Posted by 山めし礼讃 2012年11月05日 04:41
>エレアコチャンさん
コメントありがとうございます!
このイージーパックワインのことですよね?
http://yamameshi.doorblog.jp/archives/1447336.html
私の近所では、地元のローカルスーパーでも
酒屋さんでもあって重宝しているのですが
あまり売っていないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
このイージーパックワインのことですよね?
http://yamameshi.doorblog.jp/archives/1447336.html
私の近所では、地元のローカルスーパーでも
酒屋さんでもあって重宝しているのですが
あまり売っていないのでしょうか?
11. Posted by エレアコチャン 2012年11月02日 20:02
いつも楽しいレシピありがとうございます。
ところで、いつも気になるんですが、パックの白・赤ワインはどこで手に入るんでしょうか。
すみません。欲しいもんですから。
ところで、いつも気になるんですが、パックの白・赤ワインはどこで手に入るんでしょうか。
すみません。欲しいもんですから。
10. Posted by 山めし礼讃 2012年11月02日 04:51
>案山子さん
コメントありがとうございます!
つぶ貝缶詰ゲット、おめでとうございます!
いいおつまみになりますように~
コメントありがとうございます!
つぶ貝缶詰ゲット、おめでとうございます!
いいおつまみになりますように~
9. Posted by 案山子 2012年11月01日 20:54
お〜、今見つけました。製造元は違うけど、コンビニ、2件目にありました。
急いで帰りま〜す!
急いで帰りま〜す!
8. Posted by 山めし礼讃 2012年10月31日 04:49
>スロートレックさん
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉もいただき、重ねて感謝です。
栂海新道のラストも読んでいただいていたなんて・・・
私もスロートレックさんのラストラブレターの記事に
感動しすぎてコメントできなかったクチですので(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉もいただき、重ねて感謝です。
栂海新道のラストも読んでいただいていたなんて・・・
私もスロートレックさんのラストラブレターの記事に
感動しすぎてコメントできなかったクチですので(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!
7. Posted by 山めし礼讃 2012年10月31日 04:47
>案山子さん
コメントありがとうございます!
つぶ貝の缶詰、最近もどこかのコンビニでも見つけました。
最近はおつまみコーナーも充実してきて
コンビニでも、おっ!というものを見つけるときがあり
楽しみです。
いいおつまみ缶詰、ゲットできますように!
コメントありがとうございます!
つぶ貝の缶詰、最近もどこかのコンビニでも見つけました。
最近はおつまみコーナーも充実してきて
コンビニでも、おっ!というものを見つけるときがあり
楽しみです。
いいおつまみ缶詰、ゲットできますように!
6. Posted by スロートレック 2012年10月30日 14:26
え、エスカルゴと来ましたか!
発想がエスパーニャですね(なんのこっちゃ)
ご無沙汰していますスロトレです。
上州への単身赴任を機にブログも引っ越しました
げんさんのブログは隠れ読みしてましたよ(笑
栂海新道のエンディングではウルってしまい
どうコメントしようか悩んでる間にタイミング
失ってまして、逆に新ブログ発見されて
カッコ悪かったなぁと(苦笑
ところで、ご出版おめでとうございます
我ら山メシストの代表が更にメジャーに!と
喜んでおりますです。
また、ちょくちょくお邪魔します。
発想がエスパーニャですね(なんのこっちゃ)
ご無沙汰していますスロトレです。
上州への単身赴任を機にブログも引っ越しました
げんさんのブログは隠れ読みしてましたよ(笑
栂海新道のエンディングではウルってしまい
どうコメントしようか悩んでる間にタイミング
失ってまして、逆に新ブログ発見されて
カッコ悪かったなぁと(苦笑
ところで、ご出版おめでとうございます
我ら山メシストの代表が更にメジャーに!と
喜んでおりますです。
また、ちょくちょくお邪魔します。
5. Posted by 案山子 2012年10月30日 12:55
つぶ貝の缶詰、ツブ貝ね!…う〜ん、ないなぁ〜…っと、昨晩散策をしていたところ、あっ!ぼんじり缶発見。
え〜と、でも、写真のとは全然違うけど、まっいっか…
そそくさと、家に帰り、さ〜ビール!
あたためた、ぼんじりは…??…
パミュパミュ…いやいや、プニョプニョでご紹介頂いた味とは多分違うなぁ〜、でも、105円だったから、しゃーないな…という結末になりました。
初志貫徹!今宵もスーパーに繰り出します。
え〜と、でも、写真のとは全然違うけど、まっいっか…
そそくさと、家に帰り、さ〜ビール!
あたためた、ぼんじりは…??…
パミュパミュ…いやいや、プニョプニョでご紹介頂いた味とは多分違うなぁ〜、でも、105円だったから、しゃーないな…という結末になりました。
初志貫徹!今宵もスーパーに繰り出します。
4. Posted by 山めし礼讃 2012年10月30日 04:42
>bebeさん
コメントありがとうございます!
日本酒もありですねー。
ガーリックバターですが、とってもお問い合わせが多いので(笑)
以前、雪印さんに聞いてみた結果です。
ご参考になりましたら。
http://yamameshi.doorblog.jp/archives/1514709.html
コメントありがとうございます!
日本酒もありですねー。
ガーリックバターですが、とってもお問い合わせが多いので(笑)
以前、雪印さんに聞いてみた結果です。
ご参考になりましたら。
http://yamameshi.doorblog.jp/archives/1514709.html
3. Posted by 山めし礼讃 2012年10月30日 04:40
>Vegaさん
コメントありがとうございます!
そう思っていただけると、本望です(笑)
コメントありがとうございます!
そう思っていただけると、本望です(笑)
2. Posted by bebe 2012年10月29日 17:33
今もう頭の中は、このおつまみでいっぱいになっています(>_<)
ワインも間違い無いと思いますが、日本酒もOKですよね!きっと。
よっしゃ~、次の山行でこれ早速やってみます。
ところで、げんさんの本で知った雪印ガーリック&バター(ミニカップ)!
田舎じゃこれ、なかなか売っておりません。悲しい・・。
げんさんの味を再現するためにも、何としても買い求めようと、
スーパーをハシゴする覚悟です(笑)
ワインも間違い無いと思いますが、日本酒もOKですよね!きっと。
よっしゃ~、次の山行でこれ早速やってみます。
ところで、げんさんの本で知った雪印ガーリック&バター(ミニカップ)!
田舎じゃこれ、なかなか売っておりません。悲しい・・。
げんさんの味を再現するためにも、何としても買い求めようと、
スーパーをハシゴする覚悟です(笑)
1. Posted by Vega 2012年10月29日 13:02

さあ飲むぞヽ(^。^)丿