2013年07月19日

HOSHIKOの野菜ビビン麺

奥多摩、棒ノ折山で作った山めしの一品。
HOSHIKOの干し野菜を活用した山ごはんだ。
材料はこれだけ。
塩ラーメン、HOSHIKOの干し野菜ミックス、
ビビン麺の素、きざみねぎ。
まず、HOSHIKOの干し野菜から。
シェラカップに水を入れ、HOSHIKOを戻す。
5分ほどすると、この旨そうな、色鮮やかな野菜たち。
これが、野菜のうまみたっぷりで、このまま食べてもおいしい。
さて、愛用のチタンフライパンに200ccのお湯を沸かし
塩ラーメンの麺を投入。
麺をほぐしつつ、あらかた水分がとんだら、
ビビン麺の素をドサッといれる。
これ、もともとはそうめん用の調味料なのだが、
ラーメンにも十分にツカエル。
ざっと混ぜて、HOSHIKOの野菜と、きざみねぎをのせて
HOSHIKOの野菜ビビン麺、できあがり~
韓国系の辛味が食欲を、いや飲欲をそそり、
一気にフライパンいっぱいを平らげてしまったw
HOSHIKOの野菜ビビン麺。
軽くて、お手軽、そして、日持ちも良くて食欲もそそる、
夏山向きメニューだ。
【HOSHIKOの干し野菜 ホシコミックス】
パプリカ(赤、黄)・ピーマン・タマネギが入った乾燥野菜【熊本県産】乾燥野菜☆ベジほし子「...
長期縦走に不足しがちな野菜、カラダが求めるんですよね。。。
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!
人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
この記事を書いた人:山めし礼讃 管理人 げんさん

著書に「げんさんの山めしおつまみ
