2014年08月18日

だしの中華風サラダ
だしの中華風サラダ。

夏の小仏城山で食した山めし。
山形の「だし」風味で作った、さっぱり系、山ごはんだ。

夏の小仏城山で食した山めし。
山形の「だし」風味で作った、さっぱり系、山ごはんだ。
材料はこれだけ。
きゅうり、とりささみ缶詰、春雨、だし風調味料、鳥がらスープ、
乾燥きくらげ、糸きり唐辛子。

乾燥きくらげを戻しておき、

シェラカップに入れたまま、バーナーにかけ、
春雨を投入。

鳥がらスープ、1/3ほどをいれ、

その間に、きゅうりを細かく切る。

これをささみとともに、火からおろしたシェラカップに盛り、

だし風調味料を加え、糸切り唐辛子をトッピングすれば、
だしの中華風サラダ、できあがり~

きゅうりのみずみずしさと、きくらげのコリコリ感に
だしの味噌味がからまって、飲める~(笑)
うまみを吸った春雨も食べ応え十分。

だしの中華風サラダ。
味噌味のだし風調味料のおかげで、
手軽に、ちょっとしたサラダ感覚の飲める山ごはんになった。
【山形のだし風】
山形のだし風 ますやのだし
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。
きゅうり、とりささみ缶詰、春雨、だし風調味料、鳥がらスープ、
乾燥きくらげ、糸きり唐辛子。

乾燥きくらげを戻しておき、

シェラカップに入れたまま、バーナーにかけ、
春雨を投入。

鳥がらスープ、1/3ほどをいれ、

その間に、きゅうりを細かく切る。

これをささみとともに、火からおろしたシェラカップに盛り、

だし風調味料を加え、糸切り唐辛子をトッピングすれば、
だしの中華風サラダ、できあがり~

きゅうりのみずみずしさと、きくらげのコリコリ感に
だしの味噌味がからまって、飲める~(笑)
うまみを吸った春雨も食べ応え十分。

だしの中華風サラダ。
味噌味のだし風調味料のおかげで、
手軽に、ちょっとしたサラダ感覚の飲める山ごはんになった。
【山形のだし風】
山形のだし風 ますやのだし
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

人気ブログランキングへ
山めし礼讃のツイッターはじめました!
日々想う(思いつく?)山めしのアイディア、酒のことなどつぶやきます。。。

この記事を書いた人:山めし礼讃 管理人 げんさん

著書に「げんさんの山めしおつまみ
