2015年06月19日

山のソーメンチャンプルー
山のソーメンチャンプルー。

久しぶりの休みに、山へ行こうと早朝に家をでたら土砂降り・・・で
撤退した朝、自宅で食した山めしの試作。
茹で汁を捨てないでできる、ソーメンの山ごはんだ。

久しぶりの休みに、山へ行こうと早朝に家をでたら土砂降り・・・で
撤退した朝、自宅で食した山めしの試作。
茹で汁を捨てないでできる、ソーメンの山ごはんだ。
材料はこれだけ。
無塩そうめん、ツナ缶、ほんだし、きざみねぎ、塩昆布、
そして、スープパレットの乾燥野菜にんじん。

愛用のチタンフライパンに100CCほどのお湯を沸かし、ほんだしを投入。

さらに、スープパレットのにんじんを加え、

そうめんをいれて、サッとゆで、

水分がなくなってきたら、ツナ缶をオイルごと投入し、炒め煮にする。

仕上げに、きざみねぎと塩昆布をトッピングすれば、
山のソーメンチャンプルー、できあがり~

ほんだしと昆布のうまみが効いて、にんじんの彩と歯ごたえもよく
シンプルな塩味なのに、とまらないうまさ。
ああ、山で食べたいっ!(笑)

山のソーメンチャンプルー。
フライパンひとつで、茹で汁も捨てなくて、燃料もほんの少しですむ、とっても山向き。
ねぎ以外はほとんど保存の利くものばかりなので、夏山にも もってこいの山ごはんだ。
【スープパレットにんじん】
スープパレット乾燥にんじん
【スープパレット】
スープパレット - こだまいきいき農場
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

無塩そうめん、ツナ缶、ほんだし、きざみねぎ、塩昆布、
そして、スープパレットの乾燥野菜にんじん。

愛用のチタンフライパンに100CCほどのお湯を沸かし、ほんだしを投入。

さらに、スープパレットのにんじんを加え、

そうめんをいれて、サッとゆで、

水分がなくなってきたら、ツナ缶をオイルごと投入し、炒め煮にする。

仕上げに、きざみねぎと塩昆布をトッピングすれば、
山のソーメンチャンプルー、できあがり~

ほんだしと昆布のうまみが効いて、にんじんの彩と歯ごたえもよく
シンプルな塩味なのに、とまらないうまさ。
ああ、山で食べたいっ!(笑)

山のソーメンチャンプルー。
フライパンひとつで、茹で汁も捨てなくて、燃料もほんの少しですむ、とっても山向き。
ねぎ以外はほとんど保存の利くものばかりなので、夏山にも もってこいの山ごはんだ。
【スープパレットにんじん】
スープパレット乾燥にんじん
【スープパレット】
スープパレット - こだまいきいき農場
【お知らせ】 山めし礼讃が書籍化されました!
(アマゾン) げんさんの山めしおつまみ
(楽天ブックス) 【送料無料】げんさんの山めしおつまみ
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!


トラックバックURL
コメント一覧
2. Posted by 山めし礼讃 2015年06月20日 21:30
>Tokkyさん
コメントありがとうございます!
山のそうめんチャンプルー、ちょっと炒め煮みたいな感じですが、十分おいしかったです~
塩辛くないように、無塩そうめんで。
ぜひぜひお試しください~
コメントありがとうございます!
山のそうめんチャンプルー、ちょっと炒め煮みたいな感じですが、十分おいしかったです~
塩辛くないように、無塩そうめんで。
ぜひぜひお試しください~
1. Posted by Tokky 2015年06月19日 12:59

ついに我家の一番の大好物「そうめんチャンプルー」が、げんさん流山めしとなって登場しましたね。
いや~~~、また目からうろこが何枚落ちた事か(笑)!!!
今までテン泊とかでコレやりたくても家で茹でて行くのもなんだし、フライパン焦げ付きそうだしって躊躇してましたが、茹で湯に味をつけてツナ缶を油ごと投入すればいいんですね。
今週末、雨が降ろうが槍が降ろうが試しに山へ行ってきます(笑)!