2017年10月30日

ゴーヤカレーメシ
ゴーヤカレーメシ。

秋の黒斑山で食した山めし。
インスタントの「カレーメシ」を使った、うまうま山ごはんだ。

秋の黒斑山で食した山めし。
インスタントの「カレーメシ」を使った、うまうま山ごはんだ。
材料はこれだけ。
カレーメシ、ゴーヤ、マヨネーズ、オリーブオイル、紅しょうが。

バーゴ チタニウム シェラ 750 に規定量のお湯を沸かし、

お初のカレーメシを。

中味は、フリーズドライの米に、カレールーのような固まり。

これを、鍋にあけ、蓋をして火からおろす。

5分間待っている間に、別のシェラカップにオリーブオイルをひき、

家でスライスしてサッと塩茹で、冷凍しておいたゴーヤを炒める。

5分経ったら、カレーメシをよくかき混ぜる。

すると、こんな感じのカレーライスに変身。

そこに、ゴーヤをのっけて、

仕上げにマヨネーズを。

最後に紅しょうがをトッピングすれば、ゴーヤカレーメシ、できあがり~

この、カレーメシ、なかなかいい味で、そこにゴーヤの苦味と、マヨネーズのマイルドさ、時おり紅しょうがの酸味と辛味がアクセントになって、クセになるうまさだ。

ゴーヤカレーメシ。
ごはんも炊かず、カレーも煮込まず、サッとできて、満足度も高い。
このカレーメシ、なかなか山でツカエル食材だ。
<この山めしを作ったときの山行記録>
黒斑山
<最新刊、絶賛発売中。>
げんさんとよーこさんの山ごはん 簡単でおいしい絶品メニュー85
【山めし礼讃の書籍】
げんさんとよーこさんの山ごはん 簡単でおいしい絶品メニュー85
山めし礼讃 (学研スマートライブラリ) [Kindle版]
(Amazon電子書籍)
げんさんの山めしおつまみ
(Amazon)
【送料無料】げんさんの山めしおつまみ (楽天ブックス)
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

カレーメシ、ゴーヤ、マヨネーズ、オリーブオイル、紅しょうが。

バーゴ チタニウム シェラ 750 に規定量のお湯を沸かし、

お初のカレーメシを。

中味は、フリーズドライの米に、カレールーのような固まり。

これを、鍋にあけ、蓋をして火からおろす。

5分間待っている間に、別のシェラカップにオリーブオイルをひき、

家でスライスしてサッと塩茹で、冷凍しておいたゴーヤを炒める。

5分経ったら、カレーメシをよくかき混ぜる。

すると、こんな感じのカレーライスに変身。

そこに、ゴーヤをのっけて、

仕上げにマヨネーズを。

最後に紅しょうがをトッピングすれば、ゴーヤカレーメシ、できあがり~

この、カレーメシ、なかなかいい味で、そこにゴーヤの苦味と、マヨネーズのマイルドさ、時おり紅しょうがの酸味と辛味がアクセントになって、クセになるうまさだ。

ゴーヤカレーメシ。
ごはんも炊かず、カレーも煮込まず、サッとできて、満足度も高い。
このカレーメシ、なかなか山でツカエル食材だ。
<この山めしを作ったときの山行記録>
黒斑山
<最新刊、絶賛発売中。>
げんさんとよーこさんの山ごはん 簡単でおいしい絶品メニュー85
【山めし礼讃の書籍】
げんさんとよーこさんの山ごはん 簡単でおいしい絶品メニュー85
山めし礼讃 (学研スマートライブラリ) [Kindle版]
げんさんの山めしおつまみ
【送料無料】げんさんの山めしおつまみ (楽天ブックス)
【お知らせ】
山めし礼讃 | フェイスブックページ
「山めし礼讃」のフェイスブックページを作ってみました!
#山めしのご参考になりましたら、ぜひ一票を。
また、実際に作ってみられたりしましたらぜひコメントで
ご感想などいただければ、とってもうれしいです!

